購入2ヶ月でiPad Airの液晶に線が入った!解決策は?

 

先日、上記のツイートをしました。

わかりにくいかもですが急にiPadの液晶に横線が入ってしまったんですね。

 

正直、全く原因がわかりません。

 

 

もし、iPadを使っていて同じ症状になった人はぜひTwitterでコメントください!

 

情報共有のため執筆しました。

 

目次

液晶に線が入ってしまった経緯

結論からいいますと、
「物理的な故障となることは一切やっていない」ということです。

 

 

では、液晶にいきなり線が入ってしまった経緯をご説明します。

 

ことの発端はiPhoneXの待受画面の画像をイラストアプリで作成しようとしました。

 

↓経緯↓

  1. Affinity designerを起動
  2. 新規ドキュメントにて「iPhoneXサイズ」を選択
  3. いきなり画面上にて横線が入る
  4. アプリを終了しても残っていた

 

 

最初はアプリの仕様による線だと思ってました。
というのもiPhoneのロック中画面の時計表示って固定らしいんですね。

 

 

へぇ〜。知らなかった!

 

Appleのデザイン性の保持という説があります。

なので、急に線が入ったのはてっきり「アプリの仕様」だと思ったのです。

 

試したけど結局直らなかったコト

iPad本体の初期化

結局、電源オンオフなどの再起動やアプリの起動などを試したけど直らなかったのでiPadの初期化を試しました。

  1. 「設定」
  2. 「一般」
  3. 「リセット」
  4. 「すべてのコンテンツと設定を消去」

 

結果、2回初期化するも。。。

 

「直りません・・・。」

 

自分ではどうしても解決ができなかったのでAppleサポートへ連絡

 

↓へ続く

 

 

パソコンとiPadを接続して復元させる

翌朝にすぐAppleサポートへ連絡しました。

 

 

「iPad本体の初期化はOSまではクリアできないのでパソコンと接続をさせて復元させると直るかもしれません」とのことで試しました。

 

そこでパソコンを使ったiPadの復元をしました。

 

  1. パソコンとiPadをケーブルで接続する
  2. 「このコンピュータを信頼しますか?」を承認する
  3. デバイス復元をクリックする
  4. 「探す」にサインインしてる場合はサインアウトしておく
  5. 復元をクリック(バックアップ推奨)

 

しかし結果は、、、

 

「直らず・・・。」

 

原因がわからないので本日Appleサポートへ連絡する予定です。

 

iPad製品使うなら「AppleCare+ for iPad」は絶対に入っておくべし!!!

まず、私はApple製品全てにおいてAppleCareのオプションをつけています。

 

過去に液晶割れをしたので学習しました。

 

ここでApple製品を愛用している皆さんにもう一度お伝えしたいのは「AppleCare+」の重要性です。

 

今回はiPadなので「AppleCare+ for iPad」に注目してみました。

 

【AppleCare+ for iPad加入のメリット】

  • 過失や事故による損傷の修理代金を4,400円(税込み)を2回まで
  • テクニカルサポートへの優先アクセス
  • バッテリーの修理保証
  • ApplePencilとiPadキーボードは修理代金3,400円(税別)で2回まで

ここで気になるのは修理が「有償」か「無償」ですよね。

 

はっきりいって、Appleの修理代金はバカでかい・・・。

 

おそらく今回のケースは自然故障である可能性が高い

しかし、物理的破壊による有償修理だった場合はお金がかかってしまいます。

そこでAppleCare加入となしの価格は比較してみましょう↓

iPad AppleCare+
サービス料
保証対象外修理
サービス料金
iPad Pro 12.9 インチ (第 4 世代) 4,400 円 69,800 円
iPad Air 3 4,400 円 40,800 円
iPad (第 7 世代) 4,400 円 31,800 円
iPad mini 5 4,400 円 26,800 円

 

私は「iPad Air 3」なので有償修理の場合は4,400円になります。

AppleCareに入ってなかったら40,800円とめちゃくちゃ高い!!

 

実質iPadの性能が高くなるにつれて修理代金が高くなっているためAppleCareは絶対に入ったほうがいいです!

 

まとめ:「AppleCare+加入しておくと安心感が違う!」

今回の件はまだ解決していませんが改めて「AppleCare+」に加入しておいてよかったと思いまた。

 

もし、これがAppleの判断で「有償修理」となってしまった場合は約4万円と破格の修理代金がかかってしまいます。

そうなったらもう買い替えたほうがいいですよね。

でも、AppleCareに加入しておくことで安心感が全然違います。

 

また、どうなったかの結果はブログにてご報告します\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる